ホーム › フォーラム › Another cafe XV › 2022オフ会のお知らせ・エントリー
タグ: 部屋割り
- このトピックには29件の返信、3人の参加者があり、最後に
Ronplealeにより7ヶ月、 1週前に更新されました。
- 作成者トピック
イナバ(JB店長)
キーマスター2022/10/01〜02
長野県辰野町 しだれ栗森林公園キャンプ場
エントリー こちらにコメントしてくださいませ
- 作成者トピック
- 投稿者返信
かわぐち
ゲスト到着15時くらいです。
とべない豚
ゲストさて。わたしもただ今準備終わりました。明日朝積み込んで北上して参ります。
なんか竹内のご親戚がかの有名な銘酒「七本槍」の蔵元さんでわたしも何度か買わして頂いて北大路魯山人が頷かせただけのとこはありますね。
日本酒呑まれましたっけー?竹内がポケットマネーで買ってくれるそうですよー。
過去に日本酒買った記憶ないんで(笑)
それでは風呂入って寝ます。
明日皆さん元気なお顔でお会いいたしましょうー!!
SRV鈴
ゲストかわぐちさん
中締めの件、翌朝の朝食の件、
了解しました。
おかざきさん
永のお勤め、おつかれなまでした!
お逢いできそうなので、楽しみです!
一応、準備は完了したつもりです?使わない気がするものが多いような?!
かわぐち
ゲスト>おかざき先輩
おめでとうございます㊗️
毎年どうされてるかなと案じておりました。
こんなこともあろうかと、宿は広めにしていただきました。明日の夜もいかがでしょう?!
たった数時間の違いのような気もします!
とりあえずお会いできそうで大変嬉しいです。
おかざき
ゲストご無沙汰してます。本日9/30、65才到達のため無事退職となりました。明日から自由人となります。無性に皆さまに会いたくなりましたので明後日の朝に間に合うように車で行こうと思います。宜しくお願いします。バイクは二台とも車検切れです。
かわぐち
ゲストお願いごと
前日になってからで申し訳ありませんが、今後も続けて行きやすいようにとの観点からのお食事関係のお願いでございます。
1つめは食事会の中締めについてです。昨年、近くに宿泊されていた方から、遅くまで騒ぎ過ぎ、眠れなかったとのお叱りを頂戴していました。
キャンプ場の中には午後10時には静かにしてねというところもあります。とりあえず今回は11時には撤収する方向でお願いしたいと思いますがいかがでしょう。
2点目は朝食についてです。毎年、後片付けに手間取って解散が遅れて心苦しく思っていました。最近テント泊の機会が多くて、何とか時間短縮をということで私の場合は朝をカップ麺にすると洗い物とかがないのでいい感じです。
といってもら朝からそんな濃いもんNGの方もおありと思います。ついては、コーヒー、お湯、ジュース類は用意しますので、食べ物はお好みのものをご用意いただく方向でお願いしたく思います。
実は昨日から急に歯痛が出て薬を飲んでいます。最悪行けない場合、作業量が少しでも少ない方が対処しやすいと思うこともありまして、今回このようなご相談をさせていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。
かわぐち
ゲスト今週末は台風さんともご縁なくてよかったよかった。
明日10/1は、
7時 名神黒丸PA 中津川まで150km強で休みなしか、休憩するなら内津峠くらいかな?
9時 中津川インター R19 北行方向はGSが少なくて、6kmくらい先の落合交差点のGSへ寄りたいと思います。
R19沿い 落合アポロss R19を挟んだ向かい側にファミマがあります。高橋さんにおかれましてはこちらで合流いただければと思います。
馬籠経由 R256 快走路です。
飯田山本インター 三遠南信道路 無料区間 左右の眺め大層よいです
天龍峡インター 伊那街道、P18 P19 天竜川右岸を北上するコースです。一部幅員の狭い未改良区間がありますがほとんどは懐かしい昭和の街道筋です。
天龍峡から辰野町まで70km、2時間くらい。
お昼は途中で済ませるか、コンビニお弁当をキャンプ場でかにしたいと思います。
明るい農村久保
ゲストいよいよですね。びわ湖地方なので「最近流行のジビエ」と「ビワマス」を持っていきます。みんなでワイワイりましょうね。ということで今回は車で参加します。
とべない豚
ゲスト写真こうやってやるんすね。なんとかわかりました。
沖本幹事殿
参加者平均年齢下げてくれる竹内氏も参加決定になりました。よろしくお願いします。
かわぐち
ゲスト画像を送ろうとしてますが苦戦中です♪
かわぐち
ゲストかわぐち
ゲスト>稲葉さん
オンライン参加お待ちしています!
>ご参加の皆様
今年はおでんにしたいと思います。ついては切るものが多い(ダイコンとか)ので、それぞれまな板ナイフ(小さいので充分ですね)よろしくです。
使わない工具
もし必要な方がいらっしゃったら持って行きます。
SRV鈴
ゲストイナバさん
もしかしたらと期待してましたが残念です。来年w、お逢いできるのを楽しみにしています。
イナバ(JB店長)
ゲストギリギリまで参加出来るかどうか模索していましたが、今年は無理でした。
天気の心配は無さそうですので皆さん楽しんでくださいね。来年こそは是非!
SRV鈴
ゲスト沖本幹事長さま
部屋割り、ありがとうございます。
3年ぶりなので、道中について不安もありますが、期待はそれ以上です。 上信越自動車道を使って、ビーナス寄って辰野へ向かう予定です。バイク定率割引の申請も済ませました❗。
皆様にお逢いできるのを楽しみにしています。宜しくお願いいたします🎵
沖本徹
参加者週末は天気よさそうですね、部屋割りですが
天狗荘
① 川口さん
② TAMさん
③ 久保さん
④ テリーさん
⑤ 沖本
⑥ 伊南さん
みわけ荘
⑦ 高橋さん
⑧ yajiさん
⑨ ひろせさん
⑩ うだうだマンさん
⑪ ヤスさん
⑫ 谷さん
⑬ トモキ オータさん
⑭ とべない豚さん
マイハウス
⑮ SRV 鈴木さん
以上 よろしいでしょうか
かわぐち
ゲストマイXVいい感じになって来ました❤️
いくつか新しいアイディアを試してみたいけれど時間切れ気味です。
早く自由になりたいな。
とべない豚
ゲスト最近ハイエースが人気なのか今年も苦労しながら探しております(笑)もうハイエースに買い替えたいです(笑)今年もゆっくり出て解散してから北上して松本市のカフェか安曇野を計画してGoogle map見ながらニヤニヤしてます。そういえば富士スピードウェイに行ったのが1ヶ月前かー。流行り病のおかげでイベントというイベントがなくなり生活に刺激がなくなってたので楽しませてもらいますよー。
かわぐち
ゲストお手数お掛けして申し訳ございませんでした。
今年は囲炉裏があるのですね!
リアル炉端焼?!
お天気良さそうで焚き火も良さそう。
メニュー何がいいでしょう。
悩み深いです。
沖本徹
参加者バンガロー一棟追加で予約しました、十五人用みわけ荘、部屋に囲炉裏があるそうです、毛布ですが一人当たり三枚用意する予定です、さらに必要な方は管理棟で個々に借りてください、よろしくお願いいたします。
タムラ
ゲストども、タムラです。
しだれ栗オフ会、参加させていただきます。
よろしくお願いします。
トモキ・オータ
ゲスト大変ご無沙汰でございます。たまにオフミにしか出てこないオータです。またもや混ぜて頂いてよろしいでしょうか。すでにXJ乗りでもないですが、ごまめでついていきますんで大目に見てやっておくんなさい。
明るい農村久保
ゲスト参加しくます。寒そうなんで「毛布」を余分に頼んでほしいです。追加の料金はお支払いします。
谷
ゲストしだれ栗オフ参加します。いい天気になるかな。
沖本徹
参加者バンガロー変更しました、いつもの三棟はキャンセルして、とりあえず
天狗荘一棟予約しました、十三人用、場所は管理棟の裏手になります。
SRV鈴
ゲスト今回オフ会参加に際しては、二輪車定率割引(普通四輪の半額)を利用しようかと思っています。この制度は事前申請要(高速道路を出る前まで)、対象道路あり(首都高はダメ)、連続100キロ以上等ネガな要件が多いのですが、クリアできそうなので、やってみようかと。
xver
キーマスター>鈴さま
お手元にETCカードと車載器の管理番号があればあとはポチポチするだけでした。
管理番号は契約時の書類と、機器の内側のラベルに記載がありました。
今年は何度も霧ヶ峰に行ったので大変お世話になりました!
とべない豚
ゲストかわぐち隊長。JB店長。
掲示板復活お疲れさまのありがとうございました😊
とべは繋がりました!
- 投稿者返信