- このトピックは空です。
- トピック
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします
昨年暮れに不調だったイグナイターを修理していただき電解コンデンサーを交換していただき快調に走れるようになりました、それに伴い、40年経過のIG コイルもASウオタニのコイルに交換しました、中低速トルク20パーセントアップ、アイドリングも安定して始動性も良好ですが、2000RPMくらいで回していると不規則にエンジンよりコンコン異音がする時があります、気が付くとエキパイが真っ赤に赤熱していました、どうやらデトネーションしている場合があるようです、パイロットスクリューを調整すると赤熱は収まりましたが、燃調の問題でしょうか?何方か経験のある方がいらっしゃれば情報お願いいたします。
2件の返信スレッドを表示中
2件の返信スレッドを表示中